ある旅館で撮りましたが、静かに見ていただきたいと思います。美しい色彩や斑紋が特徴の「錦鯉」。水中を優雅に泳ぐその姿から「泳ぐ宝石」や「泳ぐ芸術」ともいわれる観賞魚です。日本らしい「奥ゆかしさ」を感じると、世界中でも注目されているんですよ。かつては「色鯉」「花鯉」「模様鯉」「変わり鯉」とも呼ばれていましたが、現在は「錦鯉」という名で定着。錦(金を交ぜて織り込まれた絹織物のこと)のように美しい鯉という意味が込められています。
youtube動画5
youtube動画5